令和6年12月21日(土)に開催されました定例役員会議事録および関連資料です。
関連資料・リンク
令和7年正月 日吉大社周辺交通規制
福祉委員の選任について
大津市回覧版プラットホーム説明会
発行日 | 主な記事 | |
第108号![]() |
2024. 12.1 |
・自治連改革案臨時総会~組織改革と負担軽減 ・学区要望回答~自治連提出分 ・市自治連特別功労表彰 西さん、市スポーツ協会振興奨励賞 山本さん ・闇バイト強盗下見?~不審な訪問販売に注意 ・大盛況 日吉台まつり ・ようこそ先輩~三日月知事日吉台小来校 ・老ク連バス旅行~大塚国際美術館 ・合唱団クリスマスコンサート(12月14日 午後2時~ 市民センター) |
---|---|---|
第107号![]() |
2024. 11.1 |
・自治連改革案、臨時総会に提案へ ・災害に備え防災訓練~消防団参画、子どもたちも参加 ・民生委員、児童委員のお仕事は?日吉台小学校で役割PR ・秋待望、イベント多彩に開催 _・学区民大運動会 _・日吉台コンサート _・日吉台小運動会 _・敬老のつどい |
第106号![]() |
2024. 10.1 |
・日吉台まつり実施内容決まる(第26回、10月26日開催) ・いしづみ会 障害者福祉施設建設計画 ・学区防災訓練10月6日実施 ・ようこそ先輩に三日月知事日吉小に来校(10月31日) ・第9回日吉台コンサート(10月20日市民センター) ・第3回コミュニティカレッジ(11月10日市民センター) ・野菜マルシェ&ふれあい農園コラボ(11月9日) ・一丁目呉屋さん、交通安全功労表彰 |
第105号![]() |
2024. 9.1 |
・四丁目東通り抜け道付近、地すべり観測点に編入(前年度学区要望への対応) ・学区民運動会10月13日開催(雨天中止) ・夏休みラジオ体操、好天に恵まれ全日実施 ・令和6年度学区要望提出 ・日吉子どもサミット、SDGs取り組み ・寺子屋プロジェクト、水でっぽうでアソ☆ビバ ・スマートボールで交流、児童クラブで老ク連 |
第104号![]() |
2024. 8.1 |
・日吉台まつり 出店・出演者を公募 ・まつり・運動会に大津市パワーアップ助成金 ・夏休みラジオ体操開始 ・社会福祉協議会 生活支援物資提供呼びかけ ・人推協「夏の集会」 三丁目濱崎氏「健康という名の幻想」 ・雨中の琵琶湖市民清掃 ・日吉台小学校で夏休み前交通安全教室 |
第103号![]() |
2024. 7.1 |
・学区自治連改革案公表~負担軽減と業務改善狙う ・家庭ごみ、10月から土曜日収集を変更 ・夏休みラジオ体操~7月22日から ・学区民運動会10月13日、日吉台まつり10月26日開催へ ・日吉台小学校学習発表会 ・森永さん防犯功労表彰、学区民会議あいさつ運動表彰 |
第102号![]() |
2024. 6.1 |
・防災力充実強化会議初会合~学区ぐるみで防災対策検討 ・学区要望手続き見直し~既存設備関連は直接担当部署に依頼 ・分団に新消防ポンプ車導入 ・健康まつり(坂本民主診療所)賑わう ・学区「人権・生涯」学習推進協総会 ・寺子屋プロジェクト アソ☆ビバ ・春季グラウンドゴルフ大会開催 |
第101号![]() |
2024. 5.1 |
・自治連総会~自治連改革へ一歩 ・地域功労者4名表彰 ・日吉台市民センター、支所長・生涯学習専門員交代着任 ・日吉中学校、日吉台小学校入学式 ・日吉台コンサート~和楽器の競演 ・日吉大社清掃奉仕~老ク連 |
第100号![]() |
2024. 4.1 |
・自治連総会4月21日開催 ・空き家対策事業調査研究報告(呉高等専門学校) ・日吉台新聞 創刊100号発行記念 ・日吉中学校、日吉台小学校卒業式~巣立ち、旅立ち門出を祝って ・至明子ども園で桜植樹~日吉台花と緑の会 ・日吉台小に大谷グローブ ・高齢者交通安全教室 |
第99号![]() |
2024. 3.1 |
・令和6年度予算編成方針案 ・地域功労者決まる ・江若バス春のダイヤ改正~平日大幅減便 ・一丁目北 塩尻君U-16日本代表トルコ遠征 ・日吉中コミュニティスクール総会 ・4月14日日吉台コンサート~津軽三味線他和楽器の競演 ・日吉台コミュニティカレッジ実施 ・日吉台小ホットステイション完成 |
第98号![]() |
2024. 2.1 |
・自治連改革案 来季早々に提案へ~2020年特別委答申ベース ・総会準備日程 ・各種団体予算ヒアリング実施 ・二丁目北 原田和彦さん消防功労者表彰 ・恒例 もちつき大会、どんど焼きまつり開催 ・旭堂南風さん招き講談講演会 |
第97号![]() |
2024. 1.1 |
・運動会見直し案検討~スポーツ振興会に依頼 ・日吉台まつり、次回に備えて問題点検証実施 ・第2回コミュニティカレッジ開催~2月18日 ・比叡山坂本駅頭でノーポイ運動 ・ふれあい農園、ダイコン収穫 ・コントラバスの響き~4年振り、日吉台コンサート ・日吉大社初詣交通規制 ・学区老ク連、日吉大社迎春準備清掃奉仕 |
第85号~ 第96号 |
2023 | ・令和5年発行のバックナンバー |
第73号~ 第84号 |
2022 | ・令和4年発行のバックナンバー |
第61号~ 第72号 |
2021 | ・令和3年発行のバックナンバー |
第49号~ 第60号 |
2020 | ・令和2年発行のバックナンバー |
第37号~ 第48号 |
2019 | ・平成31年・令和元年発行のバックナンバー |
第25号〜 第36号 |
2018 | ・平成30年発行のバックナンバー |
第13号~ 第24号 |
2017 | ・平成29年発行のバックナンバー |
創刊号~ 第12号 |
2016 | ・平成28年発行のバックナンバー |
各自治会、および自治連合会から提出した令和5年度の学区要望について下記の通り取り纏めて提出、回答を受領しました。
要望内容及び回答は要望元名をクリックして頂くと、提出内容を添付資料と共にPDFでご覧いただけます。
尚、修繕要望については、昨年度から各自治会からの随時提出となりましたので掲載していません。
要望元 | 要望内容概略 |
---|---|
自治連 | ・多頭飼育から学区の住環境を守るための対応要望(三丁目西協議項目) ・公民館使用許可申請書・使用料減免申請書の改善 |
一丁目南 | ・補聴器購入に関する助成金の要望 |
一丁目北 | ・市街灯の新設 ・滋賀銀行日吉台出張所付近の交通取り締まり |
三丁目西 | ・高橋川遊歩道付近の桜伐採後の伐根 |
今回も写真撮影ボランティアの方にご協力頂き、会場内やステージの様子を撮影していただきました。その一部をご紹介いたします。
また、公式インスタグラムでも写真がご覧いただけますのでアクセスをお願いいたします。
模擬店
ステージ①
ステージ②
ステージ③
ステージ④
ステージ⑤
ステージ⑥
※ご注意とお願い
これらの写真は上述の様に三丁目の小椋さんに撮影して頂いたもので、著作権は撮影者に帰属します。 ホームページの掲載には了解を頂いていますが撮影者に無断で転載等されませんようにお願い致します。
また、HPへの掲載は止めて欲しいというご希望があれば下のお問い合わせからご連絡ください。
令和6年9月21日(土)に開催されました定例役員会議事録および関連資料です。
関連資料・リンク
令和5年度学区要望で提出した、千野3丁目から苗⿅地区に向かう市道幹2010号線と日吉台4丁目の市道中0101号線の3差路付近の地すべり/土砂崩れに関する調査依頼について令和6年度大津市地すべり対策協議会で報告がありました。
結論としては「地すべり地形全体が滑動している可能性は低いと考えられるが、部分的には現在もやや動きの兆候がうかがえる。」という判断で、継続監視するということになっています。
詳細は報告書(抄録)をご覧ください。