湖西道路四車線化騒音対策の遮音壁設置について、国土交通省より1月27日に自治連合会、湖西道路対策特別委員に対して、2月6日に四丁目東自治会に対して説明会が実施されました。同説明会にて提示された設置図面および議事録を公開します。
アーカイブ
令和3年度 学区要望への回答について
8月末に提出した各自治会からの要望に対する回答が返っておりますのでお知らせいたします。尚、大津市以外からの回答は別紙となっている場合があります。
要望内容及び回答は要望元名をクリックして頂くと、提出時の添付資料と共にPDFでご覧いただけます。
修繕要望については、本年度から各自治会からの随時提出となりました掲載していません。
要望元 | 要望内容概略 |
---|---|
自治連 | ・市民センター内に自治連合会事務所を設置 ・日吉台小学校の地域拠点としての複合化、建て替え ・市道幹2113号(日吉台4丁目から県道558号/湖西浄化センター方面)沿道の除草、及び法面からの竹垂下除去の定期的実施 ・5号公園背後の高橋川法面の崩壊防止 (※学区共通のものを事務局で取り纏めて提出) |
一丁目南 | ・161号線バイパス沿道の防音樹木の剪定 ・161号線バイパス隣接家屋の除草 ・第一公園樹木の伐採、強剪定 |
二丁目北 | ・市道中0125線沿道の市街灯設置 |
大津市による立地適正化計画説明会の資料
10月11日、感染症対策として参加者を自治連役員に限定して開催された大津市都市計画課による、立地適正化計画説明会の当日説明資料です。 尚、本説明会は大津市の「熱心まちづくり出前講座」に登録されておりますのでどなたでも開催を依頼することができます。
都市計画マスタープランと立地適正化計画について P1~P23(一般説明)
都市計画マスタープランと立地適正化計画について P24~P51(地域別構想/日吉台)
配布参考資料(大津市HPへのリンク)
大津市都市計画マスタープラン(概要版)
大津市立地適正化計画(概要版)
避難情報と日吉台のハザードマップ
お役立ち情報 > 防災:日吉台付近のハザードマップ・情報 で日吉台の最新のハザードマップを公開中です。
日吉台団地周辺部や日吉台診療所前の信号のある交差点から湖西浄化センター/県道558号線(旧国道161号線)方面に向かう道路の南側に土砂災害特別警戒区域(赤色)、同警戒区域の指定があります。 大量の降雨時などは通行や避難情報などに十分ご注意ください。
また、避難情報は本年5月から5段階に改訂され、警戒レベル4が避難指示となっています。(但し必ずしも避難所に行く必要はありません)こちらも お役立ち情報 > 防災:新たな避難情報と警戒レベル で詳しくご紹介していますので併せて参照してください。
日吉台の人口分析
日吉台の年齢別人口については大津市公開のデーターに基づき、2021年4月度の各丁毎の人口ピラミッドをこちらに掲載していますが、さらに2016年3月31日のデーターとの比較によりこの5年間の5歳階級人口の変化を分析し、今後の自治連合会、自治会活動の参考にすることにしました。
5歳階級人口とその増減
高齢者人口が増加し、高齢者人口比率が50%を超えました。コミュニティの担い手の中心であった団地建設当初に入居した世代の人口が60歳代から70歳代になる一方で、子ども人口の減少が続いています。
5歳階級人口の転出入
上のグラフは2016年からの5年間で、ある5歳階級人口が一つ上の5歳階級に遷る際にどのような変化があったかを知るために、2021年の5歳階級人口から2016年の1つ下の5歳階級の人口を減算することによって簡易的に5年間の転出入をみたものです。
70歳代から上の世代では、高齢者施設への転居や死亡に起因すると推定される方が185名おられますが、今後ピーク世代の高齢化がさらに進むと、同様な理由による人口減少がさらに加速すると思われます。一方で転入や出生による新たな子どもは63名おられますが、このまま推移すると平均で1学年あたり12名程度となり、幼児教育・小学校教育などでの1クラス人数としては現在(約20名)よりさらに少なくなると思われます。
令和3年度 自治連合会総会の議決結果について(議事録追加)
令和3年度の自治連合会総会が4月18日10時より日吉台市民センター大会議室で開催され、全ての議案が賛成多数で可決されました。
総会資料、総会議事録および自治連合会から助成金をお支払いしている各種団体からの事業報告・決算報告は書庫>2.総会資料・議事録、役員会議事録、各種団体報告書から参照できます。
総会成立要件
総会員数 | 2,706 | ① |
出席会員数 | 32 | ② |
出席会員への委任会員数 | 392 | ③ |
書面表決会員数 | 2,052 | ④ |
総出席会員数 | 2,476 | ②+③+④ |
定足数 | 1,354 | ①の過半数 |
議案採決
議案 | 賛成 | 反対 | 棄権 | 備考 |
第一号 | 2,415 | 4 | 57 | 令和2年度 事業報告 |
第二号 | 2,416 | 2 | 58 | 令和2年度 決算報告 |
第三号 | 2,413 | 4 | 59 | 令和3年度 役員案 |
第四号 | 2,403 | 2 | 71 | 令和3年度 事業計画 |
第五号 | 2,397 | 6 | 73 | 令和3年度 予算 |
日吉台至明こども園が竣工しました
日吉台幼稚園跡地に建設されていた、日吉台至明こども園が竣工、3月14日に完成式が行われ、3月17日には関係者に内部が公開されました。
新しい子ども園は1階部分に0歳児(たまご)、1歳児(ひよこ)、2歳児(りす)クラス室と遊戯室/ホール、キッチンを備え、2階には3歳児(うさぎ)、4歳児(ぱんだ)、5歳児(きりん)のクラス室の他、メインエントランス上に見晴らしの良いプールが設置されています。
また、エレベーター、トイレ、フルフラットの床などのバリアフリーはもちろん、太陽光発電や雨水再利用設備、天窓からの自然採光などエコロジーへの配慮や、スプリンクラーやモニターカメラなど、安全やセキュリティの対策もされています。以下、園内の写真を掲載します。(写真は自治連特別委(中野会長)からの提供です)
遊具も入った園庭 右の樹木は日吉台幼稚園記念樹のさくらんぼの木
1Fメインエントランス 太陽光発電モニターが設置されている
1Fの0歳児、1歳児室は続き部屋としても使用可能、シャワー施設もある
1F低年齢児用トイレ 子どもの成長に合わせた様々な設備がある
1F遊戯室・ホール 高い窓からの採光で明るく広々としている
2Fベランダに面した5歳児室
2Fベランダのプール
2Fの中廊下も天窓からの採光で非常に明るい
大津市立地適正化計画(案)に対する公開質問状・パブリックコメントへの回答について
1月17日に大津市都市計画部に提出した立地適正化計画(案)に対する公開質問状について、3月10日付で添付の通り回答を受領しました。この回答に対する今後の日吉台としての対応については、20日開催の自治連合会役員会で議論して進める予定です。
大津市立地適正化計画(案)に関する公開質問状について(回答)
また、同案に対するパブリックコメントについても大津市ホームページに掲載されています。(中段の「実施結果について」をご覧ください) 日吉台に関するコメントに対しての大津市からの回答が記載されています。
湖西道路4車線化に伴う遮音壁の設置について
1月26日に国土交通省から湖西道路4車線化に伴う遮音壁設置に関して、湖西道路4車線化対策委員会(北海 彰委員長)メンバーを含む自治連関係者に対する説明会がありました。
現在の騒音値は既報の通りいずれも基準値以下でしたが、4車線化に伴う騒音対策として①四丁目湖西道路側に高さ3mの遮音壁を設置すると共に、②大正寺川橋梁部分の遮音壁を既存の2mから3mにかさ上げする工事がされるとのことです。(上図赤線部分及び赤点線部分)一丁目に関しては既に遮音壁が施工済みで今回は変更はありません。
以下は4車線化後の断面図ですが、一丁目の断面図Aでは既に遮音壁が設置されているので変化はありませんが、断面図Bについては赤色四角で示した遮音壁が現在の緑地帯と住宅地の間に新たに設置されています。(四丁目湖西道路側の団地内道路横の金網フェンスよりさらに湖西道路側に設置、美観上金網フェンスと遮音壁の間を低木で緑化する等の配慮がされる見込みです)
尚、4車線開業後についても騒音等の状況等を確認し、必要であれば対応していくとのことでした。