日吉台小学校 ひよサポ☆ボランティア がLINEになりました

日吉台小学校では「地域で子どもを育てる」をスローガンに、学校、保護者、地域が協力してコミュニティスクールの活動を推進しており、その一環として皆様の隙間時間でのご支援を頂くための「ひよサポ☆ボランティア」制度を設けています。

「ひよサポ☆ボランティア」は、支援が必要となった都度、事務局から日時・内容などを示した情報を、LINEお友達登録いただいた「ひよサポメンバー」の皆様に一斉配信するしくみで、ご都合のつく場合のみ返信・ご支援を頂くものです。
(従来はメーリングリストで送信していましたが、2024年10月からLINE公式アカウントに移行しました)

「ひよサポ☆ボランティア」でお願いする支援内容は、当面以下のようなもの想定しています。

(1)児童の教育活動の支援
・ミシン操作や裁縫(手縫い)の学習活動の補助、音読発表や九九練習時の聞き手としての学習支援
(2)読書環境の整備等
・おすすめ本の紹介やブックトーク等、図書整理(返却処理した図書を正しい場所に戻す作業)等の補助
・傷んだ本の修理、長休みまたは昼休みの図書委員児童の補助
(3)行事等の支援
・入学式、卒業式の準備、運動会の準備
・校外学習などの付き添い支援(平成31年度から)
(4)「マナ☆ビバ」の支援
・冒険 アソ☆ビバ(古墳公園で遊ぼう)、学校で泊まろう
・寺子屋プロジェクト 夏休み/冬休み/春休み マナ☆ビバ

主旨にご賛同、ご協力頂ける場合は、下の二次元コードからLINEの「ひよサポ☆ボランティア」公式アカウントにご登録下さい。

 

大盛況 まちえさんのコンサート ありがとうございました

IMG_20180621_140838

日吉台小学校卒業生であるマリンバ奏者の髙木(旧姓村田)真稚恵さんによる、日吉台小学校コミュニティスクール事業「ようこそ先輩コンサート」が6月21日開催され、1年生から6年生までの全校の子どもたちに加えて地域からも200名を超える参加者があり、大盛況の中、素晴らしい演奏を楽しむことが出来ました。

お忙しい中母校にお越しいただいた高木真稚恵さん、当日共演して頂いた奈良県在住の小池美郷さん、日吉台在住の吉川康代さん、またコンサート実現にご尽力頂いた関係者の皆様ありがとうございました。