クマの目撃情報について(11月17日更新)

日吉台団地内、周辺でツキノワグもしくはツキノワグマらしき動物の目撃情報が寄せられています。特に早朝、夕方~夜間の散歩等は十分ご注意ください。

 日吉台から概ね2km以内の目撃情報

令和7年11月15日(土曜)19時40分頃
場所:大津市坂本五丁目
内容:坂本五丁目でツキノワグマらしき動物の目撃情報がありました。

令和7年11月15日(土曜)6時20分頃
場所:大津市日吉台二丁目
内容:日吉台二丁目でツキノワグマらしき動物の目撃情報がありました。

令和7年11月15日(土曜)6時20分頃
場所:大津市日吉台三丁目
内容:日吉台三丁目でツキノワグマらしき動物の目撃情報がありました。

令和7年11月9日(日曜)21時00分頃
場所:大津市雄琴二丁目
内容:雄琴二丁目でツキノワグマらしき動物の目撃情報がありました。

令和7年11月7日(金曜)5時40分頃
場所:大津市仰木一丁目
内容:仰木一丁目でツキノワグマらしき動物の目撃情報がありました。

令和7年11月4日(火曜)17時00分頃
場所:大津市千野三丁目
内容:千野三丁目でツキノワグマの目撃情報がありました。

令和7年10月28日(火曜)20時00分頃
場所:大津市千野三丁目
内容:千野三丁目でツキノワグマらしき動物の目撃情報がありました。

人家付近には収穫する予定のない野菜、果物や生ごみ等のツキノワグマの餌となるものを置かないようにし、早朝や夕方には単独での行動をさけ、ラジオや鈴などで音を出して行動するなど、ツキノワグマと遭遇しないよう十分注意してください。

クマ関連情報(大津市HP

最新のクマの目撃情報は 大津市ツキノワグマ出没マップ から確認できます。(マップが開けなかった場合は「再試行」してください)
また、クマの目撃情報のメール配信サービスは メール配信サービス 熊の出没情報 登録案内/大津市 から登録できます。(お勧めします)

尚、これらの情報の更新は現時点では平日大津市開庁時のみの更新となっています。

クマを目撃された場合

・人家近くでクマを目撃した場合は、直ちに連絡してください。パトロールや集団登下校などの対策が実施できます。
・提供していただきたい情報は、「目撃場所」「目撃時間」「大きさ」「移動方向」「何をしていたか」などです。

連絡先
・大津市津市農林水産課 鳥獣害対策係 077-528-2815
・大津警察署 077-522-1234 緊急の場合は110番

身を守るために(滋賀県HP)

ツキノワグマから身を守るために

クマ鈴アプリ

クマに人間の存在を知らせるためのクマ鈴の代用となる BearBell というスマホアプリが公開されています。(自治連合会として効果を保証・確認したものではありません 使用に際してはバッテリー残量にもご注意ください)

iphone 用 

Android用