平成29年度通常総会資料を掲載しました(修正版)

4月16日(日)開催の平成29年度日吉台学区通常総会の資料「自治連議事録」のページに掲載しました。 また、平成28年度各種団体活動報告書についても併せて掲載しております。

尚、通常総会資料については自治会員の皆様には出欠回答書と一緒に戸別配布致します。 出欠回答書は世帯にお住いの全ての方の総会出席、書面表決または委任の意思を確認させて頂くものですので提出にご協力をお願い致します。
各種団体報告書については回覧いたします。

お詫び
各戸配布した総会資料10ページの「環境衛生部決算書」の部分に誤りがありました。差替えページを各戸配布いたしますが、ホームページについては当該箇所を訂正したものを掲載しております。

地域安全カメラ(防犯カメラ)が増設されました

日吉台の安全を守る地域安全カメラ(防犯カメラ)は平成27年9月に日吉台団地入り口と日吉台診療所前交差点に設置された滋賀県警提供の2台、平成28年11月に四丁目東の通称通り抜けに設置された同1台の計3台が現在稼働中ですが、これに加えて大津市の補助金とコミュニティ基金を原資として、日吉台市民センター前のT字路、坂本方面に向かう二丁目南集会所付近、幼稚園前交差点付近の3か所に新たに設置されました。

これらによって今後は日吉台団地ほぼ全域で防犯や行方不明者発見等に寄与する予定です。

map

地域安全カメラ監視箇所 赤丸印が既設箇所、青丸印が新設箇所

尚、地域防犯カメラについては別途設置及び運用基準を設け、プライバシーにも十分配慮して運用しています。

大津市立小中学校規模等適正化ビジョンに関する説明会資料

平成28年2月2日に日吉台市民センターで実施された、大津市の市立小中学校規模等適正化ビジョン説明会で使用された資料を添付します。 同説明会ではビジョンに示された考え方に基づき、今後共地域と連携し協議を継続することが確認されました。

規模等適正化ビジョン説明会資料 基本編
大津市児童生徒数数の変化等の基本的情報と適正化ビジョンの基本的な考え方についての説明です。
規模等適正化ビジョン説明会資料地域編
中北ブロックの状況や日吉台小学校を中心とした考え方、進め方の説明です。

また、日吉台小学校の新たな取り組みとして紹介されたコミュニティスクールについては、大津市ホームページにその説明がありますので併せてご覧下さい。

尚、当日印刷物が配布された適正化ビジョンの詳細については、下記リンクよりご覧頂けます。 日吉台小学校についてはリンク内、地域別適正化ビジョン(前半)のP43以降に記述があります。
大津市立小中学校規模等適正化ビジョンについて(大津市HP)

日吉台幼稚園の認定こども園への転換に関する要望書について

日吉台学区自治連合会では、日吉台幼稚園を認定こども園に転換する要望書を、平成28年12月26日に越大津市長に提出いたしました。
添付は既に回覧でもお知らせしている内容ですが、併せて本ホームページにも掲載いたします。

認定こども園転換に関する要望書

尚、認定こども園についてはこちらの記事をご参照下さい。

 

「認定こども園」とは?

日吉台幼稚園を保育機能を備えた「認定こども園」に転換し、日吉台に幼児教育施設を維持することについては、11月19日開催の自治連合会定例役員会議事録でお知らせしたとおりですが、「認定こども園」とは何か、また大津市の現状について大津市より情報を入手しましたので下記にお知らせします。

認定こども園とは

( 内閣府作成 「子ども・子育て支援新制度 なるほどBOOK(平成28年4月改訂版)」より抜粋。 全文のPDF版はリンク先サイトよりダウンロードできます。)
kodomoen

認定こども園での子どもたちの一日

認定こども園での子どもたちの一日の過ごし方については各園で異なりますが、「認定こども園の一日」で検索すると多くの例を参照することが出来ます。
例として大津市の認定こども園のホームページリンクをご紹介しておきます。

麗湖 本福寺 聖パウロ 大津さくら 茶臼山

大津市の現状
ootsu_kodomoen 認定子ども園転換のステップ(概要。実際には個々のケースで異なります)
schedule