投稿者: hiyoshidai-jichiren
空き家対策 懇談会のご案内(終了)
空き家対策委員会では、日吉台が皆さんにとって「ずっと・もっと住み続けたいまち」に… 続きを読む空き家対策 懇談会のご案内(終了)
豊かな住まいに向けて 講演会・勉強会のお知らせ(終了)
空き家対策検討委員会では7月3日に下記の講演会・勉強会を実施します。 どなたでも… 続きを読む豊かな住まいに向けて 講演会・勉強会のお知らせ(終了)
石川県かほく市との空き家対策交流会について(終了)
5月24日、石川県かほく市市長および同市町会区長会連合会の皆さん46名が日吉台の… 続きを読む石川県かほく市との空き家対策交流会について(終了)
認定こども園 事業者公募の前倒し要望の提出について
昨年不調に終わった日吉台幼稚園跡地への認定こども園誘致の今後の進め方についてはこ… 続きを読む認定こども園 事業者公募の前倒し要望の提出について
空き家対策の取り組み経緯・現状と課題について
平成30年度第一回自治連役員会での説明資料 空き家対策委員会 濵﨑事務局長より上… 続きを読む空き家対策の取り組み経緯・現状と課題について
江若バスに乗ろうキャンペーン第二弾 標語入選作の発表
まちづくり協議会では自治連合会と共同で新聞やホームページを通じて江若バスの利用拡… 続きを読む江若バスに乗ろうキャンペーン第二弾 標語入選作の発表
平成30年度 空き家対策事業の概要と助成金について
空き家対策事業と予算 日吉台学区自治連合会、同まちづくり協議会、同空き家対策委員… 続きを読む平成30年度 空き家対策事業の概要と助成金について
空き家対策事業のロゴマーク
日吉台空き家対策事業についての新たなロゴマークを作成しました。 今後、空き家対策… 続きを読む空き家対策事業のロゴマーク
認定こども園今後の推進計画について
昨年不調に終わった日吉台幼稚園跡地への認定こども園誘致の今後の進め方について、2… 続きを読む認定こども園今後の推進計画について